ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2012年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月25日

命を守る・・・戦闘服 (^^)v

みなさんこんばんわ~ニコニコ
三連休いかがお過ごしですか~w

愛媛・松山は天気も思ったほど崩れることなく釣りに出かけられてる方も多いんではないでしょうか^^

くれぐれも安全釣行で楽しみたいですねパー

ということで、今回は恥ずかしながら僕のライジャケをw

PROX フローティングゲームベスト PX387




























ウエストタイプなどに比べて、波止場では大げさに見えるし、夏場は暑いし、動きが多少制限されたり・・・

デメリットは多いんですが、

どんくさい僕にはフロート材が入ってるタイプが安心ですチョキ








ってか・・・


その前に・・・








泳げませんからぁ(爆)テヘッ

万が一、海におっこちたら、パニックになること間違いなしガーン




でもね、メリットはあるんですよ!

冬場はあったか~い

左右に大型ポケットが付いてるんで、ワームやリーダー、JHケースを余裕で収納できます


あまり使わないけど、背中側にもD管と大きなポケット
ジップロックや使い捨てカイロを入れてます


それに右ポケット前にはプライヤーホルダーやD管も付いてるので、写真のようにいろんなものをぶら下げてますテヘッ

まずは・・・



右側のD管にはご存じワニクリップ

バッカニアのカラビナ&マグネットキーリングで取り外し自由
かつ、100均のスプリングを使って落下防止チョキ








右ポケット前にはプライヤーとPEハサミを装着w



もちろん落下防止対策済みチョキ




























そして、左側のD管とサイドベルト部分は・・・



ゴールデンミーン GM ロッドポスト SP

D管にはアジング・メバリング時にはバッカニア・キャプチャーネット













エギング時にはイカ〆用にジークラック・ カウボーイピックを装着ニコニコ











いろいろ装着して、一見ごちゃごちゃしてそうですが、個人的にはかなり機能的 ^^v
足場の悪いテトラ上でも、あれがないこれがない・・・とあたふたせずに済むし

テトラの隙間にポチャンもないですよチョキ



ただ、難点は・・・・・



総重量1.6kg(核爆)


背負って間は実際はそこまでの重さは感じてませんが、
休憩時に脱ぐとやっぱり体が軽くなりますタラ~

ま、安全第一ってことでw

奥さんも安心して釣り場に送り出してくれますよドキッ



今日もご訪問ありがとうございました(ぺこり)
初めて間もないブログですが、みなさんの愛あるポッチが励みになります
黄色い星


にほんブログ村


メリットデメリットありますが、安くてコスパは抜群かとw
PROX フローティングゲームベスト PX387

PROX フローティングゲームベスト PX387
価格:3,850円(税込、送料別)


足場が悪くても、両手が使えて仕掛け交換が超楽ちんw
ゴールデンミーン GM ロッドポスト SP

ゴールデンミーン GM ロッドポスト SP
価格:1,490円(税込、送料別)


  


Posted by TAKAさん at 00:01Comments(0)タックル