ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2013年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月17日

85PE Specialでのアジング・・・(||´Д`)グッタリ

こんにちは~^^

本日もご訪問ありがとうございますテヘッ



AGS610L-Sへの非常に多くの「お疲れさまポッチ」ありがとうございます!

今日あたり、魔界からメーカーへ送り出されるのかな?

新たなAGS610L-Sが戻った日にはどどど〜〜んとお披露目出来ればと思ってます (・∀・)ニヤリ



さて、「あの男が帰ってきた・・・瀬戸内編(゚∀゚)アヒャヒャ」での帰りの車中・・・


一同「ハイシーズンが楽しみなポイントやねw」


・・・・・


・・・





ハイシーズンまで待てませんでした(爆)



AGSが無いので直前まで悩みましたが・・・

連休初日の土曜日に思い切って連チャンでいっちゃいましたダッシュ


前日の疲れと家の用事もあったので現地到着は20時過ぎ

満潮までは4時間ちょっと

前日はなんだかんだで「いい時間」に釣りが出来なかったことを考えると、十分な時間チョキ



もちろんロッドは85PE SpecialでモノフィララインのJH1.5g 単体の釣りwww

ほらっ・・・尺アジきても余裕でしょ(爆)



準備してると地元のおじさんが涼みがてら堤防に

「昨日は何時までやっとったんや?」



僕のライジャケで昨日も来てた釣り人と分かったようです^^

ライジャケって命を守るだけでなく、コミュニケーションにも役立つんですね (*>ω<)テヘ

ひとしきり会話を楽しんだ後、



「ここでは尺なんて釣れん 25cmが最大やな(笑)」



って言葉を残して帰られて行きましたガーン

まぁ、今の時期25cmが釣れるだけでも僕には御の字です^^;


そしてファーストヒットは幸先よく25cmクラスチョキ






















徐々にですが、ティップが入ってから合わせるタイミングにも慣れ、

20cmクラスも交えぼつぼつとキラキラ


ただこのポイント、決して1089ではありません

どこかにアジが溜まるのではなく回遊色が強く、

一回りの回遊が終わるとしばらくアタリがなくなります汗

21時過ぎにしばし休憩ってことでパンを頬張り腹ごしらえをしてると、

1人のアジンガーさんが到着



お互いに挨拶して並んでキャスト

このポイントは1人でも安全で心細くないのですが、やっぱり1人より2人ですねキラキラ

安心感が違いますヽ( ゚∀゚)ノワッショイ



僕「このポイント、どんなですか?」

お隣さん「昨日、25cmクラスがぼちぼち・・・って知り合いが


昨日?

知り合いが?

(o'-'o) ハテッ?


えぼさんのお知り合いのW師匠でした(笑)

いつも暗がりでお会いしてたので、お互いに認識出来てませんでしたw


実は挨拶の後、1キャスト1ヒットな具合で釣り上げてたので、

なみなみならぬオーラを感じてましたw

僕なんて「アタリが遠のいたし」ってパン食べてましたから汗

ま、パン食べてる間に群れが戻ってきたってことにしておいて下さいwww



W師匠も昨日も居た足下のシーバスが気になるよう・・・

で・・・



「目の前にワーム投げ込んだら喰った〜〜〜(汗)」



僕もアジを取り込んでたとこだったので、あわてて〆てタモを持ってヘルプに向かいます

出て行くラインを止めようとスプールに手をかけたところで、無念のラインブレイク^^;

けど、エラ洗いを余裕でかわしてたW師匠、かっちょ良かったです(*>ω<*)


僕もチヌをかけたんですが、「ゴン」→「ギューーン」→「プチ」の瞬殺でしたからorz

PE Special持っててお恥ずかしいかぎりです汗


楽しい時間も過ぎ・・・

メバル節ロング(グローチャート)、アジキャロスワンプ(瀬戸内ちりめん)、Daiwaアジビーム(アミカラー)など使いつつやっていきましたが、

次第にアタリの間隔も長くなりだしました

満潮ちょっと過ぎで僕は納得の納干チョキ



































久々のメジャー登場(爆)

上が25cmクラスで下が20cmちょい

遠近法で20cmちょいのも大きく見えますねwww

ほんと引きの強いアジなんでやり取り楽しませてもらいました^^


W師匠はもう少し残られるとの事なので、ここでお別れ

色々勉強させていただき、ありがとうございました

また遊んで下さいね(*>ω<*)


さすがに2日連続が堪えたようで、午前3時半過ぎに双海の道の駅で車をとめて仮眠

30分ほどの仮眠のつもりが、すっかり日が昇った7時半に起床汗

帰りに魔界によって、AGSの保証書をDくんに渡して帰宅

ぼくもえぼさんや歌長さんみたいに、がんばって新規開拓していかないといけませんねシーッ


本日もご訪問ありがとうございましたぴよこ_酔っ払う

改めて「AGSへのポッチ」ありがとうございました (*>ω<*)感謝!


おかえりは ↓↓↓↓↓↓↓ こちらから^^
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ



送料無料のうちに消耗品をダッシュ
ジャッカル(JACKALL) メバル節ロング
ジャッカル(JACKALL) メバル節ロング



アジキャロスワンプも大好きですw
reins(レインズ) アジキャロスワンプ
reins(レインズ) アジキャロスワンプ







  


Posted by TAKAさん at 12:15Comments(2)アジング